この記事ではOSI基本参照モデルとTCP/IPについてIT初心者にも分かりやすく解説します。
OSI基本参照モデル
- コンピュータ同士が通信を行うために必要なルールをプロトコルと呼ぶ
- 様々あるプロトコルを7階層に分けたものがOSI基本参照モデルである
TCP/IP
- TCPとIPはネットワークでよく使われるプロトコルで実質の標準となり、TCP/IPと呼ばれるようになった
- IPはデータをパケットに分割し、宛先コンピュータに届けるためのプロトコルで第2層のネットワーク層で用いる
- TCPは信頼性の高い通信を行うためのプロトコルで第3層のトランスポート層で用いる
- UDPはリアルタイム性の高い通信を行うためのプロトコルで第3層のトランスポート層で用いる
応用情報ではOSI基本参照モデルとTCP/IPに関する問題が出題されます。是非最後までご覧ください。
OSI基本参照モデルとプロトコル
世界中には色々な国やメーカで作られたコンピュータがありますが、
ネットワークの世界ではこれらのコンピュータ同士が情報をやり取りしています。
赤の他人同士のコンピュータが正確に情報をやり取りするためにはルールが必要です。
このルールのことをプロトコルと言います。
プロトコルには様々な種類があり、メールでデータをやり取りする時に必要なプロトコルやコンピュータ同士の通信を確立するために必要なプロトコルなどがあります。
これらのプロトコルを7層に分けたものがOSI基本参照モデルです。
OSI基本参照モデルの第1層から第7層のプロトコルを組み合わせることで、コンピュータ同士の通信が可能になります。
TCP/IP
ネットワーク通信で広く使われているプロトコルにTCPとIPがあります。
あまりにも広く使われているため、ネットワークの実質的な標準となりTCP/IPと呼ばれるようになりました。
TCP/IPは4つの階層から成り立ち、それぞれOSI基本参照モデルと下表のように対応しています。TCPとUDPはトランスポート層で扱い、IPはネットワーク層で扱います。
IP(Internet Protocol)
IPはデータをパケットに分割し、様々なネットワークを経由して宛先コンピュータに届くようにするプロトコルです。
データを伝送する時、データをパケットに分割して送ります。
なぜなら通信路に流せるデータ量が決まっているからです。
また、データは宛先コンピュータに届くまでに様々なネットワークを経由します。ネットワーク同士を接続して、データ転送を行う通信機器がルータです。IPはどのネットワークを経由してデータを届ければ良いのかを決定して、宛先コンピュータに届けるためのプロトコルです。
TCP
TCPは確実にデータが宛先に届いていることを担保する、信頼性の高い通信を行うためのプロトコルです。TCPではデータが適切に届いているかを判定して、届いていなかった場合には再送するという役割を果たします。
データが正しく伝送できた場合は、送信先が送信元に正しく届いたことを教えてあげます。
データに欠陥がある場合、送信先は返答をしません。
送信元は送信先から返答がないので、データが正しく届いていないと判定し再送します。
これがTCPで信頼性の高い通信が出来る理由です。
シーケンス番号
データの再送だけでは信頼性は担保出来ません。
何らかの理由で返答が途中で喪失した場合、データが再送されます。この時、送信先は同じデータを重複して受け取ることになります。
こんな時のためにデータを識別するシーケンス番号を使います。
シーケンス番号は重複データの破棄だけでなく、届いたデータの順序を制御する役割も持ちます。
UDP
UDPはTDPと違い、信頼性の担保は行わずに、リアルタイム性の高い通信を行うためのプロトコルです。信頼性の担保を行いないため、仕組みもシンプルで、再送制御をしたり順序制御することはありません。
応用情報技術者試験での出題例
令和5年度春期問34
応用情報技術者
午前試験 令和5年度春期問34
IPネットワークのプロトコルのうち,OSI基本参照モデルのトランスポート層に位置するものはどれか。
ア HTTP イ ICMP ウ SMTP エ UDP
正解は”エ”
トランスポート層に位置するのはUDPです。
令和4年度秋期問34
応用情報技術者
午前試験 令和4年度秋期問34
IPの上位階層のプロトコルとして,コネクションレスのデータグラム通信を実現し,信頼性のための確認応答や順序制御などの機能をもたないプロトコルはどれか。
ア ICMP イ PPP ウ TCP エ UDP
正解は”エ”
IPはネットワーク層のプロトコルです。
UDPはネットワーク層の上位階層であるトランスポート層にあり、信頼性のための確認応答や順序制御などの機能を持ちません。
令和3年度秋期問34
応用情報技術者
午前試験 令和3年度秋期問34
UDPのヘッダフィールドにはないが,TCPのヘッダフィールドには含まれる情報はどれか。
ア 宛先ポート番号
ウ 送信元ポート番号
イ シーケンス番号
エ チェックサム
正解は”イ”
TCPと違い、UDPはデータの順序制御を行いません。
よって、順序制御を行うシーケンス番号が答えになります。