●マルチホーミングとは
複数のインターネットサービスプロバイダー(ISP)を使用してインターネットに接続すること。
●出題された回(平成29年度春期以降)
平成31年度春期
マルチホーミングの説明
マルチホーミングとは、複数のインターネットサービスプロバイダー(ISP)を使用してインターネットに接続することです。
インターネットサービスプロバイダーとは
インターネットに接続する為には、NTT東日本やフレッツ光等のインターネットサービスプロバイダーと契約する必要があります。インターネットサービスプロバイダーは英訳するとInternet Service Providerとなり、ISPと呼ばれることもあります。
ISPはパソコンとインターネットを接続する窓口のような役割をしています。
ISPが無ければ、あなたのパソコンはインターネットに接続出来ません。
マルチホーミングとは
マルチホーミングとは、複数のインターネットサービスプロバイダー(ISP)を使用してインターネットに接続することです。
マルチホーミングのメリットは以下の2つです。
①負荷の分散が出来る。
②1つのISPで障害が発生しても別のISPを使用できる。(信頼性の向上)
過去問
応用情報技術者 午前試験
平成31年度春期問32
インターネット接続において,複数のISPの回線を使用した冗長化構成を表す用語はどれか。
ア IP-VPN
イ インターネットVPN
ウ 広域イーサネット
エ マルチホーミング
正解と解説
正解は”エ”
スポンサーリンク